水のコラム
水回り
6月16日はカビ取るデー~梅雨時期の水回りカビ対策と予防法~【水道職人:プロ】
梅雨に入ると、洗濯物の部屋干しが増えて、なんとなく家の中がじめじめしてきませんか? そんな時期に気になるのが、お風呂場や洗面所のカビです。 実は6月16日は「カビ取るデー」というカビ掃除に関する記念日なんです。 洗濯槽ク […]
排水溝に物を落してしまったときの対処法やNG行為、日ごろからできる予防策を詳しく解説

排水溝に物を落してしまった経験はないでしょうか。排水溝に物を落してしまうと簡単に取れる場合もありますが、取り出せず大きなトラブルへと発展してしまうこともあります。 そこで今回は、排水溝に物を落してしまった場合にすべきこと […]
排水溝清掃には重曹とクエン酸が活用できる!各所の排水溝清掃のポイント

普段、「排水溝は汚れやすいから清掃をまめにしている」という人も多いかもしれません。しかし、清掃をこまめにしていても汚れが蓄積していることもあります。 重曹とクエン酸は体にも害がないということで人気の清掃道具です。今回は、 […]
蛇口の青サビを取り除くには?効果的な方法を解説

蛇口の青緑色のサビはついていないでしょうか。掃除をせずに使い続けていると蛇口にはサビやカビが発生します。 このようなサビやカビが発生すると私たちの体に悪影響があるのかどうか不安になりますよね。 そこで今回は青サビなど蛇口 […]
