鹿児島 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

キッチンのシンク下が水浸しに!?排水管からの水漏れトラブル

2021年07月13日 キッチンの水漏れ

キッチンのシンク下で起こる水漏れ 水漏れトラブルは水の通り道のあらゆる場所で起こるため、キッチンのシンク下でも発生します。下のスペースに設置してある管になんらかの異常が起きていると、水が漏れるだけの隙間が生まれ、そこから […]

洗面所でよくある蛇口からの水漏れ!原因と対処法をご紹介

2021年07月13日 洗面所の水漏れ

洗面所の蛇口から水が漏れている! 蛇口を閉めても水が漏れ続けるトラブルは、洗面所でよくあります。軽度なものならそれほど大事には至らないと思われがちですが、常に水が流れ続けると水道代がかさみます。状態が悪化すると住居が傷ん […]

掃除は詰まり防止にも!快適なバスタイムを実現する掃除方法

2021年06月28日 浴室のメンテナンス

お風呂の掃除は手間がかかりがちです。 忙しい毎日の中、ついつい後回しにしてしまうかもしれません。 しかし、そのせいで溜まっていく汚れは、いずれ排水関連にトラブルを呼ぶ可能性があるのです。 毎日しっかりした掃除は無理でも、 […]

排水管の詰まり・掃除は何がいい?キッチンで使える洗浄剤

2021年06月28日 キッチンのメンテナンス

キッチンの詰まりは、日頃のメンテナンスである程度予防できますが、どうしても詰まってしまうことはあるでしょう。 そんなときには、詰まり解消の道具や洗浄剤が役に立ちます。 どうしても解消できない詰まりや汚れなら、水道修理業者 […]

トイレのつまりは日頃の注意から!落下物や流すものに気を配ろう

2021年06月28日 トイレのトラブル

トイレにどんなものでも、流してしまう人はいませんか? 家でも職場でも、それはあまり良いことではありません。 トイレに流せるものは限られており、それ以外のものはつまりや排水路が傷む原因になります。 つまりや傷みは思わぬトラ […]

水が出ない!水道管の凍結は寒冷地以外でも起こり得る

2021年06月28日 水道管のトラブル

水道管の凍結というと、北国をはじめとした寒い地域でしか起こらないと考えがちです。 しかし実際は、マイナス4℃になる地域なら、どこでも起こる可能性があります。 いざ水道管が凍結すると、家の中の水道が使えなくなり、不便が極ま […]

水漏れ、詰まり…お風呂のトラブルはDIYで修理可能!

2021年06月28日 浴室のトラブル

お風呂場は見た目以上に、様々な機能を備えたスペースです。 シャワーやカラン、排水口など、お風呂に入るために必要なものが思った以上に多く用意されています。 その分、トラブルも発生しがちです。 水漏れや詰まりが起きる頻度も高 […]

キッチンの排水溝に物を落とした!詰まりが起きる前にできる対処

2021年06月28日 キッチンのトラブル

キッチンの排水溝は意外とサイズが大きく、ゴミ受けを外して掃除をしている最中に、うっかり物を落としてしまうことがあります。 取り出せる位置にあれば安心ですが、物によっては奥まで入り込んでしまうことも。 そんなとき、使う道具 […]

洗面所の詰まりはどう解消?意外なもので対処可能なことも

2021年06月28日 洗面所のトラブル

歯磨きやうがい、手洗い、身だしなみ…よく使う洗面所の詰まりは何かと不便です。 できれば早急に解消したいところですが、有効で手軽な方法は何なのでしょうか。 水道修理業者を呼ぶ前に、できることを試してみましょう。 キャッチ部 […]

トイレの詰まりは食品用ラップで解消!緊急事態の救世主

2021年06月28日 トイレのトラブル

トイレの詰まりは、いつ起きるか分かりません。そのとき、手元に詰まり解消の道具が何もなかったら、絶望的な気分になってしまいます。 すぐに買いに行こうにも、真夜中だったりお店が遠かったり…となっても、どうか諦めないでください […]

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

かごしま水道職人(鹿児島水道職人) 0120-492-315